〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
専門書を買う前に、まずは読んでほしい
見たい・知りたいをこの1冊にまとめました

〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
相続・贈与がまるごとわかる本
定価: [本体950円]+税
発売日: 2019.08.19
判型: A4変形
ページ数: 112ページ
雑誌コード: 63418-27
ISBNコード: 978-4-8018-1208-6
購入
特集のご案内
「疑問→回答」形式だから
相続の手続き法がスッキリわかる!
もう他人事ではない相続と贈与
相続なんて自分には関係ないと思いがちですが、
2015年に相続税基礎控除の改定が行われたことによって
前年の2014年と比較すると課税対象者は約2倍になっています。
もう「相続」は他人事ではないのです。
預金だけではありません。
不動産や車、有価証券などの所有物も誰がどれだけ相続するかを
決めなければならないですし、相続放棄をするならば3ヵ月以内に
手続きを行わなければいけないという期限もあります。
相続のほかにも、贈与していた場合など
さまざまな状況に応じてやるべきことがあります。
故人の財産を把握し、然るべき手続きを期限以内に済ませるのは
決して容易ではありません。
本書は、相続と贈与に関するさまざまな疑問に対して
わかりやすく解説する構成になっています。
相続と贈与には、どんな手続きがあるのかを知り、
どのような手順で進めていけばよいのかを把握し、
もしもに備えましょう。
おもな内容
1.40年ぶりの民法改正で変わった新相続法のポイントがわかる
2.「遺産分割」「遺産相続」「相続税」「相続手続き」「節税」「遺言書」
の章分けで相続・贈与がスッキリわかる
3.「節税におすすめな方法ベスト10」「相続の落とし穴ワースト10」
など実例から学べるランキングを掲載
こちらもおすすめ!
-
日本のしきたりがまるごとわかる本 令和六年版
【令和六年版は、文字が大きく読みやすくなりました】
千年超えの[平安宮中行事]から[季節の祭り]まで……。
日本の年中行事をあなたはどれだけ知っていますか?2023.11.14 -
Windows10>>>11 最終案内
Windows 10のサポートは、2025年10月まで!
余裕があるうちにWindows 11へ乗り換えよう!!2024.10.23 -
ランキング the Best 2024年度版
家電のプロと家電専門誌が5000時間テストした
本音のベスト家電ランキング!2023.12.06 -
日本一やさしくわかる 身内が亡くなった時の手続き 2022年版
身内が亡くなった時に、妻や夫、子は何をすればよいのか?
基本から手順ごとにしっかり解説します2022.01.26

閉じる