〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
専門書を買う前に、まずは読んでほしい
見たい・知りたいをこの1冊にまとめました

わかる本シリーズ
新しい元号「令和」の時代に読みたい
受け継がれてきた日本のしきたりを知る

〝難しいこと〟を〝分かりやすく、読みやすく〟
日本のしきたりが
日本のしきたりが
まるごとわかる本 令和版
定価: [本体780円]+税
発売日: 2019.11.18
判型: B5変形
ページ数: 144ページ
雑誌コード: 63418-59
ISBNコード: 978-4-8018-1264-2
購入
特集のご案内
2019年5月1日をもって新元号「令和」の時代となりました。
出典は日本最古の歌集「万葉集」から。初めて日本の国書を典拠とした元号となりました。
今一度、私たち日本人にとって、
代々受け継がれてきた「日本の心」を改めて見つめ直す良い機会かもしれません。
長い歴史を持つ日本の生活に息づいてきた様々なしきたりへの理解を深め、
この国に生まれてきたことを感謝できる
豊かな人生を送るための「作法」「知識」「ならわし」が詰まった、
令和の時代に読みたい1冊です。
こちらもおすすめ!
-
[完全ガイドシリーズ380] 紫式部完全ガイド
時代背景・人物関係・出来事・諸説・妄想etc.が全方位まるわかり!
2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』と『源氏物語』が千倍面白くなる!
世界最古の長編小説の作者「紫式部の真実100」2023.12.13 -
[完全ガイドシリーズ321] リスナーが本気で選んだ人気ラジオ番組完全ガイド
ハガキ職人とリスナー、約2500人が投票!
いま聴くべきラジオ番組の最強番付発表!!2021.05.31 -
「臨死体験」が教えてくれた
宇宙の仕組み2014.05.26 -
大和言葉がまるごとわかる本
「令和」に使いたい!古から受け継がれてきた
心に響く「和の言葉」を厳選して紹介!2019.07.18

閉じる
